娘は短パン!!私はブルマ!!はみパンを気にしていたあの頃・・・
~4歳長女の幼稚園で着る体操服のお話~
ちゃんと冬用の長ズボンがあるのに長女は未だに
夏用体操服の短パンを履きたがります
普段から君の肌は寒さを感じていないのかい?と思うほど
上着着たくない!マフラーしたくない!
なんなら家は暖かいので肌着とパンツでオッケー!!
と、言った調子の長女でございます( ;∀;)
確かに短パンの方が可愛いよ!!
それにハイソックスを合わせてるあたりめっちゃ可愛いよ!!
けど、寒いやろ〜・・・
聞くところによると、他のお友達もチラホラ短パン仲間がいるみたい(笑)
お洒落な人っちゅーのは
寒さ < 可愛さ
で、寒さも全然我慢出来るんでしょうね💖
私みたいにとりあえず寒くないように色々服着てりゃOKではないようです(笑)
まぁ、昔の気温とは違うと思いますが私も小学生の時は冬でも雪でも体操服は
はみパンを気にしてたブルマでした(笑)
さむーーーーい!!とか言いながらも元気に校庭で遊んでいた気がします(笑)
娘はきっと最後の1人になるまで短パンで過ごすんだろうな(笑)
風邪ひかないように、常に家ではしっかりあったかくしておこうと思います( ;∀;)
そして、今日も恐らく機嫌悪く帰ってくるだろう・・・
そんな、お姫様たちに今日は色々おやつを準備いたしました!!!
少しでも機嫌よく過ごしていただけるよう努めたいと思います(笑)
♥今日の晩御飯♥ パパが作るご飯が好き!娘たちが言うその理由は・・・?
今日2つ目の投稿☆
娘たちが幼稚園から元気に帰ってきて、
その後公園に行きひとしきり遊んで帰宅(◍´꒳`)b
帰宅後、冷えた体をお風呂で温めて晩御飯✨
☆本日の献立☆
・旦那が作ったムネ肉唐揚げ&軟骨唐揚げ
・サラダ
・中華スープ
よく、娘たちは旦那にご飯を作ってもらいたがります
なんでかな~と思っていると・・・
4歳娘「パパ ご飯作ってくれたら ママそばにおってくれるやん💖」
なるほどねぇ~(*´▽`*)(笑)
カレーとから揚げをよく作ってくれるんですが、これが本当に美味しい!!
特に、自分で作ってない唐揚げを食べて飲むハイボールは最高(笑)
そして、本日も4歳娘は荒れておりました( ;∀;)
ある程度は娘も幼稚園で頑張って疲れて帰ってきているから・・・と、あたたかく見守ろうとこちらも思うんですが・・・
・・・なかなか難しいですね( ;∀;)
4歳の長女は疲れてるけど遊びたい!お昼寝したくない!
2歳の次女は、幼稚園でお昼寝して元気いっぱい!!
が、最初は仲良く遊んでいるんですが次第に長女の疲労からの、ちょーーー理不尽な八つ当たりが激しくなり・・・大喧嘩となります・・・
冬休みが終わり、今日から通常保育が始まったばかりで疲れてるんだと思うので今は一日も早く、この大荒れの日々が少しでも落ち着くのを願うばかりです( ;∀;)
2歳娘にブタにならないか心配された夜
昨日の夜、寝る前のこと
2歳娘「ママ ブタ にゃらん?」
急にどうした?!
何か分からんが不安がっとるぞ・・・
私「だ・・・大丈夫だと思うよ?」
確かに最近お酒飲みすぎ&ご飯食べ過ぎやけど・・・
そんな2歳児が怖がるほど太ったのか?!
と色んな意味で、私も怖くなっていると・・・
!!!!!!
娘がブタに恐怖している理由が分かりました!!
昼間一緒に観たこちら
なるほどね〜!
確かに親がブタになるなんて恐ろしいわな〜
安心してくれ!!
こっちのブタちゃんにはなるかもしれんが
こっちには絶対ならんよヾ(o´∀`o)ノ
おとぉーーーーさーーーーん!!!
1人スッキリして、また寝ようとしていると
2歳娘「本当に ママ ブタ にゃらん?」
私「絶対ならないから大丈夫だよ💖」
2歳娘「あっち(リビング)いこ?( ;∀;)涙」
・・・・・・・
・・・・
見せるんじゃなかったーーーーー
めっちゃトラウマなっとるやーん
早く寝よーーーーぜーーーー
仕方なくリビングで抱っこで寝かせることに
私「ブタになるのが怖かったん?」
2歳娘「うん。。。」
可愛いー(*´▽`*)
私「大丈夫だからね〜💖寝れるまで、ずっと抱っこしててあげるからね〜💖」
と、抱きしめて癒されていると・・・
2歳娘「テレビ ちゅけて💖?」
・・・・・・・
・・・・・
私「それは、だめ。早く寝よう。」
・・・・・
それからいっとき、ゆらゆら揺れていると、安心したのかすぐに寝てくれたから良かった良かった(o´Д`)=з💖
娘たちが幼稚園に行ったあと
赤いものたちを買いに行って
今から幼稚園が撮影してくれた、4歳長女の生活発表会の写真を注文する為に、選んでいこうと思います〜
これが、毎回本当に悩む・・・Ҩ(´-ω-`)
あれもいい💖これもいい💖となってしまいます( ;∀;)
まぁまぁな金額なんで、調子に乗って選びすぎないように・・・せねば・・・
4歳長女 VS 2歳次女 そして今日の晩御飯☆
今日2つ目の投稿
幼稚園から元気に帰ってきた子供たち(о´∀`о)✨
お餅を食べて
うどんを食べて
早速公園へ
さっむーーーーーーーー!!!
寒すぎて大人は終始震えてましたが、子供たちは元気いっぱいに
「まだ、帰んないもんねーーーー!!」と遊び倒しておりました( ;∀;)
でも、さすがに疲れが溜まったのか、夕方から
4歳長女荒れに荒れまして・・・
大泣き大暴れで次女と大喧嘩(o´Д`)=з
ポコポコ叩き合って泣きながら喧嘩して・・・
しまいには、髪の毛引っ張り合って・・・
ちゃんと誰もいない所にコロコロぶん投げて・・・(笑)
(コロコロー娘がぶん投げてしまってごめんよ( ;∀;))
幼稚園が冬休みの間は全然そんなことなかったので、お久しぶりの大荒れでございました(笑)
そして、最後は自分たちで謝り仲直りしてまた仲良く遊んでました(笑)
落ち着いたところで、晩御飯💖💖
☆本日の献立☆
・大根の味噌汁
・春菊サラダ
・麻婆春雨
たくさんおかわりもして、お腹いっぱい💖
そして、ベッドに入って即爆睡!!(笑)
明日から幼稚園も通常保育!
疲れて機嫌悪く帰ってくるだろうけど、それも頑張ってる証拠!!
頑張れ!娘たち!
幼稚園始業式!!夜中に、あの音この音なんの音?
こんにちは!
冬休みが終わり今日から、幼稚園でございます!!
朝の5時、リビングでゆっくりしていると寝室から・・・
4歳娘「ママーーーー!!」
急いで寝室に行き、私も横になり寝かしつけていました
なかなか寝付けないのか、動く長女
久しぶりの幼稚園やけ張り切って起きたパターンか?!
でも、早すぎるけ寝てほしいなぁーと思っていると
ピーピー
ん?
長女の鼻が鳴ってる音?。゚゚(*´□`*。)°゚。ピィー
そして、面白いのかちょっと遊んどる・・・
ピー ピ ピピ ピーーーーーーふふっ
奏 で る な !!!(笑)
そして、ちょっと笑うな!!
寝かせようとしよるのに、こっちまで笑ってまうやろがい!!
鼻の音演奏がひとしきり終わって、私のお腹に頭を乗せマクラにし、本格的に長女が寝に入ろうとしていると・・・
キュルルルルーー
私の腹の音でございます。
今度は、おまえかーーーーい!
ビックリして長女の頭ビクッてなっとるやないか!!
キュルルルル・・・
長女(ビクッ)
・・・・・・・
・・・・・
・・・
無事、長女再び眠りにつきました
寝返りを打つタイミングで、スルリと頭を腹の上からベッドへ滑らせ脱出成功✨
リビングで一息ついていると
「ママーーーーー!!」
お次は、2歳次女さん(笑)
もう起きてもいい時間だからと、リビングで座って抱っこしていると
可愛い💖💖
そして、久しぶりの幼稚園にグズると思いきや全然笑顔で行ってくれました💖
良かったぁぁぁぁぁーーーーー(*´▽`*)
やっぱり、泣いて行かれるとその後帰ってくるまで、ずっと気になるんで笑顔で行ってくれて本当に安心しました💖
やっと1人だぁぁぁぁぁぁーーー!!
っても、今日は始業式なのでお昼前には帰ってきます!!!
なので、すっからかんの冷蔵庫に食材を補充すべく今から急いで
イオン! 火曜市! 行ってきたいと思います!
娘たちよ!!!
元気に遊んで、元気に帰ってきてねーー!!
冬休み最終日!!4歳娘は風邪をひきたい?!
こんにちは!
本日は幼稚園!冬休み!最終日ー!でございますヾ(o´∀`o)ノ
昨日の夜から、は〜やっと終わるな〜💖と、少しワクワクしていると
4歳娘「もうすぐ幼稚園はじまる?」
私「始まるよー!明日がお休み最後!」
4歳娘「えーーーじゃぁ、風邪ひこっかな〜」
えーーーーーーーー?!
いやいや何を言い出すんだか・・・
4歳娘「そうしたら、ママと一緒におれる💖」
と、ニコニコ喜んで風邪を何とかひけないかと考えている長女・・・
おいおい勘弁しておくれ・・・
こちとら冬休みの間分しか、体力確保しておらんぞ・・・(o´Д`)=з
そして君は夏休み明け登園拒否した前科持ちだから、こわいんだよー
と思っていると
4歳娘「あ!!ねぇ、風邪引いたら病院行かんといけんよね・・・?」
私「もちろん!!ぜったい行かないといけないよーーーー!!」
チャンスとばかりに気合いの入る私
4歳娘「じゃぁ・・・風邪ひかんどくわ〜」
良かった良かった(笑)
一緒にいたいと思ってくれて、そりゃ本当に嬉しいよ💖
けど幼稚園は行こう(◍´꒳`)bᵒᵏ
そしてタイミングよく友達から長崎のお土産💖
友達の旦那さんの実家が長崎で毎年育てている
「スィートスプリング」
1番右のダンボールに入ってるやつです✨
これがめちゃくちゃ美味しい‼️
子供たちも大好物で昨日だけで6個も食べてました(笑)
おうおう、たくさん食べてビタミン摂取して
明日から元気に幼稚園に行っておくれ(*´ω`人)
そして最終日も、ちゃんと朝から公園で楽しく遊びました!
これだけ遊べばもう終わってしまう冬休みに
思い残すことはもう無いだろう(о´∀`о)
家に帰ってきてからも・・・
うん!
もう思い残すことはない!!(笑)
無事に明日から幼稚園行きますように✨
冬休み年子姉妹の1日 ~遊んで・遊んで・喧嘩して~
こんにちは!
幼稚園の冬休みも残り少なくなってきました(*´▽`*)✨
冬休みの間は毎日、朝子供たちが起きた瞬間から慌ただしく一日が過ぎていきます
昨日も朝起きて、朝ご飯を食べ終わると
4歳娘「公園いこーー!」
公園に着くやいなや
4歳娘「もぉー!!早く走ってよー!!!!」
たくさん鬼ごっこして、キックボードもして、途中で公園に来たお友達とドッチボールもしました。
2時間たっぷり遊んでやっとこさ帰宅。
2歳と4歳娘「お腹すいたー!!ご飯まだー??」
文句たらたらな娘たち・・・
今帰ってきたばっかやん・・・
速攻お昼ご飯を作り食べ終えると・・・
4歳娘「ママー!遊ぼー!!」
プリンターで迷路や塗り絵を印刷して遊ぶことに
私ここで色々落ち着くためにアルコール摂取
そして、2歳娘がお昼寝💖
お昼寝が終わると
4歳娘「公園行きたいーーー!!!!!!」
チーーーン・・・・・・( ;∀;)
ですよねーーーーー!!!!
デジャブかな?と思いながらも鬼ごっこをしてキックボードをして、走り回りました・・・
そして、帰ってきてはまた
子供たち「お腹すいたーーー!!」
急いでご飯を作って食べて、お風呂も入り歯磨きも終わらせて、やっとここまでキターーーーとホッとしていたら・・・
子供たち「うぇーーーん」( ;∀;)
おいおい勘弁してくれよ・・・
次はなんだ・・・
どうやら喧嘩だ・・・
さっきまで、めっちゃ楽しそうに遊んでたじゃないか・・・
~喧嘩前~
たくさんの靴下を投げて遊んでおりました
~喧嘩度後~
次女のはぶてかたが可愛い💖(笑)
怒った長女は、扉を開け部屋を出て行こうとした時
「すぐ戻ってくるから・・・怒
後でちゃんと、ごめんなさい言いにくるから・・・怒」
すげーーーーーー‼️‼️‼️
何かめっちゃ言い方怒ってるけど、めっちゃ可愛いし、今それ言えるの凄いと思うよ‼️
そして、隣の部屋に行き寂しかったのか1分で戻ってきて扉の隙間から顔を出しちゃんと
「ごめんなさい・・・」
が言えていました(;▽;)💖
次女も「いいよ💖」
と言い、2人で熱い抱擁をしていたので、寝たかった私はここぞとばかりに
私「じゃぁ、そのまま手つないで寝る前のトイレ行こっか💖」
子供たち「はーい💖」
トイレを済ませてベッドへ行くと
子供たち「絵本読もー!!」
2冊読んで無事に寝ました・・・
本当どこまでも体力のある長女・・・
冬休み終了まで、今日入れてあと2日‼️
頑張れ私!!!!!